Readme

2019年5月1日水曜日

当ブログについて

t f B! P L

当ブログについて

当ブログでは、管理人自身が制作した「Minecraft(マインクラフト)」用スキンを公開しています。

以下に、「よくある質問」風にいろいろまとめましたので、ぜひ目を通して下さい。

公開されているスキンは無料?

 はい。当ブログ内で公開しているスキンは、全て無料でご利用いただけます。

スキン利用に報告は必要?

 いいえ。スキン利用に関する当ブログへの報告義務はありません。

スキン画像に少し気になる点があるんだけど…

 もし何か不備があれば、当該記事よりコメントでお知らせ下さい。
 コメント内容を把握し次第、修正・再掲載をさせていただきます。

リクエストは受け付けている?

 申し訳ありませんが、スキンのリクエストは現在のところ受け付けておりません。

このブログへのリンクを貼ってもいい?

 当ブログへのリンクはご自由にどうぞ。
 申請や報告は必要ありません。

素材利用に関して許可していること

・操作キャラクターのスキンに利用。
・MOD「Custom NPCs」などでNPCのスキンとして利用。
・当ブログのスキンを利用して動画を作成し、「YouTube」などの動画投稿サイトにて公開すること(生配信も含む)。広告付きも可。
・スキンの加工や改造。ただし、エログロ、差別や誹謗中傷にならないようご注意下さい。
・スキンを利用した状態のゲーム画面のスクリーンショットを公開すること。

素材利用に関して禁止していること

・商用利用(利益を得る行為)全般。ただし、「YouTube」などでの動画公開(広告付き)は対象外。
・「自分が作った」などと偽る行為。
・スキン画像の再配布(自分のサイトや他サイトにダウンロード可能な状態で公開すること)。
・スキン画像への直リンク(URLの最後が「○○.png」で終わるもの)を貼ること。

その他、遠慮していただきたいこと

・版権元(権利者)に対する迷惑行為。
・当ブログに対する迷惑行為。
・当ブログの画像や文章を転載する行為。

おわりに

以上、当ブログについてのまとめでした。
必要に応じて、内容の修正・追加・削除をする場合があります。

履歴

2019/11/30:一部内容を変更しました。
2019/09/07:一部内容を変更しました。
2019/05/01:ブログ「ゆーひマテリアルズ」開設


管理人:海野ゆーひ(うみのゆーひ)

Profile



管理人:海野ゆーひ

Minecraft用のスキン画像を作っています。

Readme

当ブログで配布している全ての素材は、再配布、商用利用禁止です。
詳しくは こちら のページをお読み下さい。

Archives

QooQ